Download_on_the_App_Store_Badge_JP_RGB_blk_100317

平屋にスキップフロアは必要?メリットと間取りの考え方を紹介

「スキップフロア」をご存じですか?

スキップフロアという言葉をご存じでなくとも、テレビや雑誌などで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。

スキップフロアは1つの階に異なる高さのフロアがある間取りを指し、いわゆる中二階と呼ばれるものです。今回は、このスキップフロアを平屋で活かすことは可能か、という点について紹介していきます。


目次
■平屋にスキップフロアをつくるメリット
■スキップフロアをつくる際の間取りの考え方
■スキップフロアをつくって後悔?注意点を紹介
■まとめ│平屋にスキップフロアをつくる際は間取り設計とライフスタイルに注意


建築実例

■平屋にスキップフロアをつくるメリット

平屋は1階建ての構造で、生活に必要なスペースがすべてワンフロアにあるのが特徴です。では、平屋にスキップフロアをつくることで得られるメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。なかには平屋だからこそ得られるスキップフロアのメリットもあるので、参考にしてみてください。

・子供の遊び場として活用できる

スキップフロアのメリットとしてまず挙げられるのは、子供部屋としての活用が可能であること。とくに平屋の場合、小さいお子さんがいる家庭では子供部屋や子供の遊び場の確保で間取り設計に困ることも多いはず。

そのようなときにスキップフロアを活用してみてはいかがでしょうか。スキップフロアであれば間取りの高低差を利用して新たな空間をつくることができるので、スキップフロアの下部分は収納として活用しつつ子供の遊び場として利用できます。その結果、スペースをムダなく活用することができるでしょう。

また、常に親の目の届く場所で子供を遊ばせられるのもメリットです。また、子供が大きくなったら勉強スペースとしても活用できるため、選択肢の幅が広い構造だといえます。

・在宅ワークなどプライベートな空間として活用できる

スキップフロアは子供のためのスペースとしてだけでなく、大人のためのスペースとしても活用できます。最近では在宅ワークをする人が増えているので、家にいても仕事ができる場所が欲しい、という方も多いのではないでしょうか。

そのようなときにスキップフロアがあれば、ワークスペースとしての利用が可能です「家族がいる空間では仕事に集中できない。かといって仕事部屋をつくるには間取りが足りない」という方も、スキップフロアがあれば解決でしょう。また、仕事だけでなく趣味のスペースとしての活用もできるため、プライベート空間にもなります。

リビングから直結しているため家族とのコミュニケーションも取りやすく、家事や育児をしながらでも趣味や在宅ワークを効率的に行いたいという方にはおすすめです。

・収納スペースとして活用できる

平屋は間取り上すべての生活スペースをワンフロアに配置しなければなりません。そのため、家族の部屋や寝室、水回りの間取りを優先的に決めていくとどうしても収納スペースが足りないという問題が発生することがあります。

しかし、スキップフロアがあれば間取りを圧迫せずに収納スペースを増やすことが可能です。スキップフロアは間取りに高低差をつけることで、通常平屋には存在しない縦の空間をつくることができます。そのため、本来の間取りにプラス1個分のスペースを確保することができるのです。

そのスペースを収納スペースとして活用すれば、生活に必要な居住スペースを削ることなく、十分な収納スペースを確保することができるでしょう。

■スキップフロアをつくる際の間取りの考え方

平屋にスキップフロアをつくる際、間取り上で気を付けなければならないのはどのような部分でしょうか。スキップフロアは通常の部屋とは異なり、階段を設置したりスキップフロアの下の空間の使い道を考えたりしなければならないため、導入する際意識するポイントがあります。

・空間を広く見せるための工夫

スキップフロアを導入する際意識したいのは「平面と立体のバランス」です。リビングにスキップフロアをつくるのであれば、スキップフロアへ通じる階段やスキップフロア自体の床面積を考慮しないと、かえってリビングを圧迫してしまい空間全体が狭く感じてしまいます。

せっかく縦の空間をつくり空間全体に立体感をもたせたいのに、これでは意味がありません。元々のリビングの間取りを考慮しつつ、スキップフロアとして活用する面積をバランスよく検討しましょう。スキップフロアは間取り設計が難しいため、ハウスメーカーとよく相談し、最適な広さ、最適な間取り設計をするのがおすすめです。

・家事(生活)動線を確保するための工夫

スキップフロアを設置する位置にも注意しましょう。スキップフロアはリビングの一部であり、リビングは家の中心部分であるため、適切な位置に配置しないと家事(生活)動線を乱してしまう可能性があります。

これらの動線が乱れると家事が行いにくくなってしまったり、全体的に使い勝手が悪く住みにくい家になってしまうといった問題が起こるのです。このような状態にならないためには、家事であれば普段どのような動線で動くことが多いのか、どのような順番で掃除や片づけを行うのかといった、動線を考慮することが重要となります。

そして、その動線上の最適な位置にスキップフロアがあることで、動線を乱すことなく活用できる「便利な空間」という認識となるでしょう。

■スキップフロアをつくって後悔?注意点を紹介

ステップフロアと書斎の組み合わせ

スキップフロアは平屋の床面積を増やし、空間を広く活用できる便利な空間ですが、なかにはスキップフロアをつくったことでかえって生活の質を落としてしまったという方もいるでしょう。ではなぜそのようなことが起きてしまうのか、ここではスキップフロアのデメリット・注意点について紹介していきます。

・空調が行きわたらない

スキップフロアは横の幅ではなく高さを活かす空間であるため、構造上間仕切りなどの壁が少なくなります。そのため、冷暖房による空気の移動に気をつかわなければなりません。家全体の空調の流れを考慮しておかないと、せっかくのスキップフロアが夏場は暑く冬場は寒いため長くいられない、といったことになってしまいます。

このような事態にならないために、家の温熱環境を考慮し、家全体の温度を一定に保てる技術・設計が可能な施工業者に依頼をすることも重要です。施工業者を選ぶ際には、過去にスキップフロア導入の実績があり、技術的にも信頼できそうな業者に依頼をするのがよいでしょう。

・掃除が大変である

スキップフロアを導入することで家全体の床面積を増やすことができます。しかし、床面積が増えるということは掃除をする面積が増えるということにもなるのです。平屋の特徴はすべての生活スペースがワンフロアにあり、間取りとしてはコンパクトな設計であることが多いので、掃除面積が増えるのが嫌だという方には向かない構造かもしれません。

スキップフロアを導入することで1部屋分+α掃除をする面積が増えるので、導入後の暮らしも想像しながら検討するとよいでしょう。

・間取りの活用が難しい

スキップフロアは縦の空間を活用し、建物の床面積を広くするためのスペースです。そのため、設計が難しいことが問題となるでしょう。一般的な平面の間取り設計とは違い縦の空間となるため、複雑に重なる床の階層を考慮しつつ、室内の温熱環境などにも気を配らなければなりません。

元々の間取りをより広く見せ、生活するうえで有効的なスペースにするためには、ハウスメーカーとの適切なプランニングが重要です。また、スキップフロア導入にはそれなりのコストが必要であるため、予算計画なども考慮しつつ信頼できるつくり手に依頼をするようにしましょう。

■まとめ│平屋にスキップフロアをつくる際は間取り設計とライフスタイルに注意

スキップフロアを導入することで家の床面積が増え、その結果収納スペースやワークスペースなどさまざまな使い方が可能です。とくに平屋は元々ワンフロアの構造であるため、縦の空間が増えることで見た目を広く見せられるだけでなく、スペースが増える分生活の幅が広がるでしょう。

間取り設計の難しさという問題はありますが、信頼できるハウスメーカーに依頼をし、希望通りのスペースがつくれるようプランを立てていきましょう。

家づくりのこと何でもご相談可能!「おうちでオンライン相談」実施

神奈川エリアで土地探し 東京エリアで土地探し 千葉エリアで土地探し

監修者情報

ネクストハウス

理想の次世代住宅を求めやすい価格で

建設業許可番号

特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号