Download_on_the_App_Store_Badge_JP_RGB_blk_100317

注文住宅のキッチンはどのタイプにする?種類ごとの特徴と選び方とは

マイホームの中でもキッチンは使用頻度がとても高い場所です。

キッチンを選ぶ時のポイントは使い勝手やデザインなど様々ありますが、形状やレイアウトの種類が多く迷われる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回のコラムではキッチンに注目し、注文住宅を建てるときに知っておきたいキッチンの選び方について、種類ごとの特徴や選び方を実例を交えながらご紹介します。

ぜひ、ご自身にピッタリなキッチンを選ぶためのヒントにしてみてください。

コラムのポイント
・キッチンの種類と特徴がわかります
・キッチンの選び方がわかります

キッチンは「壁付キッチン」と「対面キッチン」に分けられる

キッチンは「壁付キッチン」と、「対面キッチン」の二つに大きく分けることができます。

その中で、キッチンの形状として「I型」「Ⅱ型」「L型」「U型(コの字型)」の種類があります。

まずは壁付キッチンと対面キッチンについてお伝えします。

壁付キッチン

注文住宅の壁付キッチンの例

壁付キッチンは、キッチンを壁面につけて設置するタイプです。

壁付キッチンの魅力は、壁に向かって料理を行うため作業に集中できるという点です。

壁付キッチンで形状をⅠ型にすれば設置面積を最小限に抑えられるため、ダイニングを広く使うことができ、住宅のスペースが限られている場合にもとても有効です。

反面、壁付キッチンでⅠ型を選択するとキッチン家電を置くスペースや調理スペースが不足しがちといった注意点もあります。

キッチンとダイニングに仕切りのある、いわゆる独立キッチンの場合は壁付キッチンとなります。

その場合はⅡ型、L型、U型(コの字型)を用いることが多いです。

独立キッチンにしない場合、壁付キッチンはダイニングやリビングからキッチンが丸見えになるため、来客の際は気を付けましょう。

対面キッチン

対面キッチンにはダイニングやリビング側に向かって作業をするタイプのキッチンで、対面キッチンには「アイランドキッチン」「ペニンシュラキッチン」があります。

対面キッチンのよさは、やはりコミュニケーションの取りやすさです。

アイランドキッチン

注文住宅のアイランドキッチンの例

対面キッチンの中でもキッチンの四方がどの壁にも接しておらず、まるで島(アイランド)のように単独で設置されているタイプを「アイランドキッチン」といいます。

アイランドキッチンに用いられる形状はⅠ型とⅡ型です。

注文住宅を建てる場合、アイランドキッチンに憧れる方も多いのではないでしょうか。

アイランドキッチンの魅力は、なんといっても開放感あふれるキッチン回りとデザイン性の高さです。

四方からキッチンを囲めるため、多人数での調理もスムーズでコミュニケーションも取りやすく、家族でキッチンを中心として楽しむことができます。

一方で、アイランドキッチン単体では収納が不足しがちといった面もあります。

一般的には吊り棚や背面にカップボードを設置したり、Ⅱ型にしたりして十分な収納を確保します。

アイランドキッチンを採用する際は他に比べて広いスペースを要するため、注文住宅であっても設置できるかどうかの確認が必要です。

また、アイランドキッチンでは手元や調理台の上が丸見えになる点、油はねや水はねが起きやすい点も考慮しておきたいポイントです。

ペニンシュラキッチン

注文住宅のペニンシュラキッチン

対面キッチンの中でも、キッチンの片側が壁に付いているタイプを「ペニンシュラキッチン」といいます。

ちなみにアイランドが「島」であるのに対してペニンシュラは「半島」を意味しています。

ペニンシュラキッチンではI型・Ⅱ型・L型・U型(コの字型)すべての形状が用いられますが、最も一般的なのはⅠ型です。

ペニンシュラキッチンも対面キッチンなのでコミュニケーションがとりやすく、アイランドキッチンよりも設置スペースの広さを選ばないという利点があります。

ペニンシュラキッチンでもキッチン本体のタイプによって特徴も変わります。

設置するキッチンがフルフラットなタイプであれば、比較的アイランドキッチンに近いおしゃれな雰囲気となりデザイン性も高くなります。

その一方でアイランドキッチンと同様手元が丸見えである点や、油はねや水はねが起きやすいといった注意点もあります。

キッチン周りに立ち上がりの壁があるタイプでは、デザイン性はやや劣るもののキッチンの目隠しができ、油はねや水はねもほぼキッチン内で納めることができます。

キッチンの形状にはI型・Ⅱ型・L型・U型(コの字型)がある

では次にキッチン形状の特徴をみていきたいと思います。

I型キッチン

注文住宅のⅠ型キッチン

I型キッチンとはシンク、調理スペース、コンロ(ガス・IH)が横一列に並んだ、最もスタンダードな形状のキッチンです。

壁付けキッチンでも対面キッチンでも多く用いられ汎用性も高いため、デザイン・カラー・素材ともに選択肢も多く、コストパフォーマンスにも優れています。

設置場所の面積をあまり問わないので狭小住宅から広い住宅まで導入しやすいというメリットがありますが、広いスペースに設置する際は横幅を広くとりすぎると作業効率が下がるのが注意点です。

またⅠ型の場合、それだけでは収納が不足しがちです。

壁付であれば吊り棚やパントリー、対面であれば吊り棚、パントリー、背面のカップボードなどで収納スペースを補うようにしておくと便利です。

Ⅱ型キッチン

注文住宅のⅡ型キッチンの例

Ⅱ型キッチンはシンク、調理スペース、コンロ(ガス・IH)が一列の横並びではなく、二列にして並列に配置するキッチンで、セパレート型と呼ばれることもあります。

一般的な対面キッチンでは、背面にカップボードなどを設置するのが主流ですが、Ⅱ型は背面にシンク、調理スペース、コンロ(ガス・IH)のいずれかがあると考えるとイメージしやすいかもしれません。

主に対面キッチンとして用いられ、Ⅱ型キッチンは作業効率のよさを左右する、いわゆるワークトライアングルを理想形にしやすい形状で、収納力も高いという利点があります。

反面、シンク、調理スペース、コンロ(ガス・IH)の配置を失敗するとかえって作業効率が悪くなるという注意点があります。

L型キッチン

L型キッチンとはシンク、調理スペース、コンロ(ガス・IH)が横並びではなく直角に配置され、上から見るとL字になっている形状のキッチンです。

L型キッチンも壁付・対面どちらのキッチンでも用いられ、コーナーが調理スペースや家電置き場として有効活用できるほか、料理中の移動距離が短くなる為作業効率もよいといったメリットがあります。

Ⅰ型キッチンよりも広いスペースが必要なため、設置予定場所の面積やダイニングとのバランスを考慮して導入しましょう。

U型(コの字型)キッチン

U型(コの字型)キッチンはシンク、調理スペース、コンロ(ガス・IH)が上から見てU字もしくはコの字状となっており、調理する人を取り囲むように配置されたものです。

L型と同様に料理中の移動距離が短く、調理スペースや家電を置く場所、収納スペースともに十分に確保できます。

壁付・対面のどちらでも用いられますが、壁付キッチンで用いられることが多く、キッチンがリビング・ダイニングと切り離された独立型のキッチンでもよく用いられます。

U型キッチンもやはり設置するにはある程度の面積が必要である点、Ⅰ型やL形等と比較して価格が高めとなっています。

キッチンの選び方

では実際にどのようにキッチンを選べばよいのでしょうか。

キッチンの選び方や流れをご紹介します。

まずは設置できるキッチンを確認する

注文住宅のお洒落なキッチン

自分の好きなキッチンを選べるのも注文住宅の魅力のひとつですが、建物の構造などによっては注文住宅であっても設置できるキッチンが限られている場合があります。

まずは注文住宅を建てるメーカーや工務店の担当者へ、設置できるキッチンに制限があるかどうかを確認しておきましょう。

「壁付」か「対面」かを選ぶ

続いて「壁付キッチン」と「対面キッチン」のどちらにするかを選びます。

近年の主流は対面キッチンですが、実は最近、壁付キッチンの良さも見直されてきています。

よく考えると自分には意外と壁付キッチンの方が向いている、なんていうことも。

下記を参考に、どちらが向いているのか考えるとよいでしょう。

【壁付キッチンが向いている人】

  • 料理や作業に集中したい
  • 料理中のにおいや煙をリビングへ広げたくない
  • 作業中の通路幅を気にせず広々使いたい
  • 配膳や片付けの移動距離を少なくして効率よくしたい
  • キッチン・ダイニングスペースを少しでも広く有効に使いたい
  • キッチンスペースが限られている
  • キッチンとダイニング・リビングを切り分けたい

なお、

  • キッチンとダイニング・リビングを切り分けたい

という方には壁付キッチンの中でもキッチンとダイニング・リビングが別室のように区切られている独立キッチンがおすすめです。

独立キッチンはドア付きであれば来客時にキッチンを完璧に隠すこともできます。

【対面キッチンが向いている人】

  • 料理中も家族や仲間とコミュニケーションをとりたい
  • 料理や作業をしながら子どもなど家族の様子やテレビをみたい
  • 仲間を呼んで手料理を振舞いながらホームパーティーを開きたい
  • おしゃれさやデザイン性を重視したい
  • キッチンはアイランドキッチンと決めている
  • 開放感のあるキッチンにしたい
  • リビング・ダイニング側からキッチンや手元を隠したい

なお、

  • リビング・ダイニング側からキッチンや手元を隠したい

という方には、対面キッチンの中でもペニンシュラキッチンで立ち上がりの壁があるタイプがおすすめです。

来客時に洗い残しの食器などがあっても気兼ねなく放置できますよ。

また、デザイン性や開放感を重視している場合アイランドキッチンに目が行きがちですが、ペニンシュラキッチンでもコンロ前の壁や吊り棚、立ち上がり壁の有無で近い雰囲気を出すことが可能です。

キッチンの形状を選ぶ

注文住宅の明るいキッチン

壁付か対面かが決まったら、次はI型・Ⅱ型・L型・U型(コの字型)の各特徴を参考にどの形状がよいかを選びましょう。

なお、費用相場の一般的な目安は素材やデザインにもよりますが、

Ⅰ型≦Ⅱ型≦L型<U型(コの字型)

となっています。

形状が決まったら、カラーや素材など細かい部分をつめていくことになります。

あらかじめお気に入りのキッチンがある場合

キッチンは料理をする人にとってやはり大切な場所です。

注文住宅を建てるとなると、特にキッチンにこだわりたいと考える方も多いでしょう。

ここまでどのようなキッチンにすればよいか迷っている方へ向けて選択方法をお伝えしてきましたが、たとえば以前から憧れていたキッチンや取り入れたいキッチンメーカーなどがあるのであれば、それらを設置できるか担当者へ聞いてみることをおすすめします。

具体的な商品名がなくともイメージがあればそれをなるべく詳しく担当者に伝え、絞り込んでいくのもひとつの方法です。

まとめ

注文住宅のお洒落なキッチン

注文住宅では様々な設備や仕様をほぼ自由に決めることができますが、キッチンはその中でもこだわりたい方が多い場所であり、滞在時間が長い場所でもあります。

見た目はもちろん機能的にも自分に合ったキッチンにすることで、そこが使い勝手・居心地ともによいお気に入りの場所になることでしょう。

マイホームにお気に入りの場所があるとそれだけでQOLはぐっと上がり、料理をするテンションややる気もきっとアップします。

あらかじめ設置したいキッチンのイメージがある方はそのイメージになるべく忠実に、どのキッチンを選べばよいか迷っている方は順序だててよく考えることによって、より理想にキッチンとすることができるでしょう。

住まいづくりに悩んだら、ネクストハウスの「オンライン相談」をお試しください。

自宅に居ながら「住まいのプロ」に無料で相談できるので、小さなお子さんがご一緒でも気兼ねなくお話をすることができます。

資金計画や土地探し、お得な家づくり情報など、お気軽にお声かけください。

>>>住まいづくりのオンライン無料相談会を詳しく見てみる

神奈川エリアで土地探し 東京エリアで土地探し 千葉エリアで土地探し

監修者情報

ネクストハウス

理想の次世代住宅を求めやすい価格で

建設業許可番号

特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号