Download_on_the_App_Store_Badge_JP_RGB_blk_100317

【東京の土地の探し方】注文住宅を建てる土地を探すコツを解説!

>東京郊外に広々とした家を建てる(東京都立川市)

「東京で注文住宅を建築したいけど、土地がない。どうやって探せばいいんだろう?」こんな疑問を抱いている人は本記事を読んでみてください。東京で土地探しをする方法と、探すうえでのコツをお伝えします。

東京での土地探しは土地価格の高さや、土地を求める人の多さで困難を極めます。希望する条件に合ったよい土地は、ネットで検索するだけでは見つかりません。手足を動かして積極的に理想の土地を探しにいきましょう。

コラムのポイント
・東京で土地探しをする「方法」がわかる
・東京で土地探しをする「コツ」がわかる

>nexthouseの家に興味を持ったら気軽に『オンライン相談』

東京での土地の探し方「おすすめ順」で紹介

>東京でも実現できる庭と駐車場のある注文住宅(東京都)

>東京でも実現できる庭と駐車場のある注文住宅(東京都)

まずは東京で土地を探す方法を「ランキング形式」で紹介していきます。よい土地を見つけるためには、味方が必要です。家を建てる専門家を味方につけて土地を探しましょう。

【1位】ハウスメーカーに相談する

1位は「ハウスメーカーに相談する」ことです。ハウスメーカーは、会社や営業所ごとに建設できるエリアが決まっていますが、そのエリア内であれば、住環境や土地についての情報をたくさん持っています。土地に関する情報も、取り引きのある不動産業者を通じて仕入れているので、ネットに掲載されていない物件も含めて多くの情報を保有しています。

もしもハウスメーカーが決まっている場合は、土地を探している旨も伝えて、一緒に土地探しを行いましょう。

>ネクストハウスは土地探しの相談もオンラインでOK!

【2位】不動産屋に相談する

2位は「不動産屋に相談する」こと。ハウスメーカーと同様に、不動産屋も独自に対象とするエリアの情報を仕入れていて、どこにも出回っていない土地の情報を保有している可能性があります。

頻繁に通うことで、仕入れたばかりの鮮度のよい物件を紹介してもらえるかもしれないので、顔見知りになるくらい通ってみましょう。不動産屋は店員の人柄が大事です。波長の合う人を見つけましょう。

【3位】希望するエリアを歩く

3位は「希望するエリアを歩く」こと。対象エリアを歩けば、あなたの希望する条件に合致した土地が見つかるかもしれません。もし気になる土地が見つかった場合は、法務局で所有者を調べて連絡を取る、ハウスメーカーに調べてもらう、不動産屋に調べてもらうといった方法で交渉できるかも。持ち主がすぐに手放したい理由があるなら、相場より安価に売ってもらえる可能性もあるので、交渉するのも手です。

【4位】ネットで検索する

4位は「ネットで検索する」こと。最下位になった理由は、希望に合致する物件が現れる可能性が低いからです。土地を売りたい人が不動産屋に現れてから、ネット上に物件が登録されるまでにはタイムラグが存在します。好条件の物件はこの間に買いが入ってしまいます。ただし「変形敷地」「高低差がある敷地」など、変わった条件の土地は買い手がつかず、ネットに掲載される確率が高くなります。こういった物件は土地価格も安価に設定されるので、狙い目です。

ネットでの検索は「あればラッキー」、なければ対象エリアの相場をおおまかに把握するためのツールと認識しましょう。

東京での土地探しのコツ「7選」

>土地を広く使う平屋の注文住宅(東京都)

>土地を広く使う平屋の注文住宅(東京都)

ここからは東京で土地探しをする場合に知っておきたい「土地探しのコツ」を7つ紹介します。コツを知ることで、希望に合致する土地がすぐに見つかったり、相場より安価に購入できるかもしれないので、ぜひ知っておきましょう。

(1)近郊で土地を探すなら「公共交通機関に乗ってみよう」

23区外縁部や区外で土地を探す場合は「公共交通機関に乗って」みましょう。例えば八王子市から新宿駅までは、快速でも片道1時間程度を要します。都心に勤めている人は、毎日電車に乗って通勤できるのかを考えるために、電車に乗ってみましょう。辛いと感じた場合は、都心よりのエリアの方が適しているかもしれません。

建築予定地から、勤務地・学校・買い物場所など主要な動線を、住んだときに利用すると考えられる交通機関で通ってみるのは大事です。

(2)土地に希望する条件を決めておこう

東京で土地探しをする場合は「希望する条件を詳細に決めておく」ことも考えて。地価の高い東京で土地探しをする場合、建築面積が限られるために希望をすべて満たすことができないかもしれません。希望する条件を決めてからハウスメーカーと話し合えば、適切な広さの土地を一緒に考えてくれるでしょう。

条件を決めることは不動産屋に相談するときも役立ちます。不動産屋としても詳細に希望がまとめられていた方が、条件を絞って確度の高い土地を勧められるからです。

(3)23区内での土地探しは「ハザードマップの確認」を

(3)23区内での土地探しは「ハザードマップの確認」を

>国土交通省 重ねるハザードマップ

23区内で土地探しをする場合は「ハザードマップの確認」を怠らないようにしましょう。東京23区は低地が多く大きな河川も流れているため、洪水や津波で被害を受ける範囲が大きくなります。購入しようとしている土地が浸水範囲内である場合は、建築時に浸水への対策が必要になります。

また、ハザードマップ内の土地であることを理由に、土地価格を交渉できる場合もあるので、対象とする土地が浸水可能区域に入っているかは確認しましょう。

(4)土地にかける予算の上限も決めておこう

条件に加えて「予算の上限」も決めておきましょう。先述したとおり、東京で土地を探すときネックになるのは予算です。坪単価が高額な東京では土地にかかる総額が高額になりがち。

ここで予算を決めておかなければ、建築費用に充てるはずのお金まで土地にかけてしまい、建物が小さくなったり、希望する設備を諦めたりする事態になります。

現在の収入・支出を把握したうえで、どの程度なら住宅ローンを支払っていけるのか試算してみましょう。自分では難しい場合は、ファイナンシャルプランナーに相談する方法や、ハウスメーカーによっては自社でライフプランを立てる相談に乗ってくれる会社もあります。

>最短1分 気軽に借入可能額が分かるクイック事前審査

(5)安くしたいならエリアは広めに考える

土地の取得費を安くしたいなら「エリアは広めに」考えましょう。範囲を広げることで、候補となる土地が増えて、割安な土地を取得できる確率が上がります。また、広い範囲を探すことで、検討していなかった地域で好みの物件に出会えるかもしれません。

土地に求める条件はしっかり決めて、エリアは広めに考えることをおすすめします。

(6)現地周辺を複数回散策する

「このエリアがいいな」と思う地域があれば、実際に周辺を複数回散歩してみることもおすすめ。現地を歩いてみると、道の広さ狭さ、商店の有無、バス停までの距離など実際に住んだときのことをシミュレーションできます。本当に希望に合致する土地なのか、後悔しないよう現地を歩いてみましょう。

なお、一度ではなく、平日と休日、昼間と夜間、複数回歩くことで時間によって変わる街の雰囲気も確認できるので、何度か訪れることをおすすめします。

(7)中古住宅の取得を視野に入れる

土地が見つかる確率を上げるために「中古住宅付きの土地」も視野に入れましょう。立地条件のよい土地はすでに開発が住んでいて、多くの土地では住宅が建てられています。希望する条件が利便性のよい駅近くなどの場合はなおさらです。

優れた立地の土地を求めるなら、中古住宅が建てられた土地を探してみましょう。土地だけを探す場合より多くの物件が見られるので、素敵な土地に出会える確率が上がります。

まとめ│効率的に土地探しをしよう

>光の差し込む広い敷地に立つ注文住宅(東京都)

>光の差し込む広い敷地に立つ注文住宅(東京都)

東京での土地探しについて、探す方法や土地探しのコツを解説しました。

効率的に土地探しをするためには、あなただけではなく不動産業者やハウスメーカーなどを味方につけて複数人で探すのが効率的です。

建物や土地のプロと一緒に、都内での注文住宅建築を目指しましょう。

ネクストハウスでは、自宅にいながらプロに相談できる「おうちでオンライン相談」を実施しています。豊富な経験からアドバイスできるので、ぜひお気軽にご相談くださいね。

家づくりのこと何でもご相談可能!「おうちでオンライン相談」実施

神奈川エリアで土地探し 東京エリアで土地探し 千葉エリアで土地探し

監修者情報

ネクストハウス

理想の次世代住宅を求めやすい価格で

建設業許可番号

特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号