Download_on_the_App_Store_Badge_JP_RGB_blk_100317

🎃ハッピーハロウィン👻

街の木々が鮮やかに色づき始め

長袖を羽織りたくなる季節になってまいりましたね~🍂

この時期は

町中どこもかしこも「ハロウィン」一色に染まりますね🎃

もちろん
ネクストハウス立川展示場ハロウィン仕様となっております!

↓ ↓ ↓ こ ん な 感 じ で す ↓ ↓ ↓

日本では仮装を楽しむ一大イベントとなっている”ハロウィン”ですが

その起源ってご存じでしょうか?

~ハロウィンの起源~

ハロウィンの発祥は、2000年以上も前。ヨーロッパの古代ケルト人が行っていた
祭礼「サウィン(Samhain)」が起源だといわれています。
サウィンは「夏の終わり」を意味し、秋の収穫を祝うとともに
悪霊を追い払う宗教的な行事として、古代ケルト人の暮らしに根づきました。

ケルトの暦では、10月31日は1年の終わりの日であり
現世と来世を分ける境界が弱まる時。
そして、死者の魂が家族のもとへ戻ってくる日としても信じられていました。


死者の魂とともに悪霊も一緒にやってくると考えられ
その悪霊に人間だと気づかれないように、火を焚いたり仮面を着けたりして身を守ったと
いわれています。

この風習が、ハロウィンの代表的な習慣である仮装の起源となったようです。

「Trick or Treat(トリック・オア・トリート)」の由来

諸説あるようですが、一説には
死者へ供える「ソウルケーキ」をもらう「ソウリング」という
中世ヨーロッパの儀式に由来するもののようです。

 
現在では、ハロウィンの夜に仮装した子どもたちが近所の家々を訪ね、「Trick or Treat」とその家の大人に声を掛けますね。その言葉に「Happy Halloween」と呼応した大人が
チョコレートやキャンディーなどのお菓子を子どもたちにあげるというのが
ハロウィンの風習です。
 
「Trick」は「たくらみ」や「悪ふざけ」などを意味し、
「Treat」は「待遇する」「大切に扱う」「もてなす」などの意味を持ちます。
子どもたちは、家族のもとへ戻る死者の魂に紛れてやってきた悪霊に扮しているみたいです。

つまり「Trick or Treat」とは、
「悪霊にいたずらされたくなければ、お菓子をちょうだい」ということです。

そんな盛り上がっているハロウィンにあやかって

ネクストハウス立川展示場でも
🎃ハロウィンイベント👻を開催中です。

ご来場頂いて

「Trick or Treat(トリック・オア・トリート)」と
言ってくれたお子様に

お菓子をプレゼント中!

先着30名様 (期限10月31日まで限定)
数に限りがありますので、なくなり次第終了します!

是非、皆さまのご来場お待ちしております
🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃