Download_on_the_App_Store_Badge_JP_RGB_blk_100317

照明計画のススメ

 

こんにちは!

 

新潟出身!とても暑がりな私は既に半袖生活が始まっております🎐

相模原店の松本です。

 

 

 

皆様お家づくりをされる際は、

「こんな間取りがいいな」

「壁紙は大好きなあの色にしたい!」

様々なイメージが膨らむのではないでしょうか✨

 

 

その他にも実は

お家・お部屋の雰囲気づくりに一役買っているのが

 

 

照明 です!

 

 

「シーリングライト」「ペンダントライト」・・・

普通に過ごしている中ではなかなか聞きなじみのない言葉

ではないでしょうか?

 

そんな照明について、今日は私 松本から「照明計画のススメ!

ご紹介していきたいと思います😆

 

 

照明と一口に言っても、照明には

「主照明」と「補助照明」がございます。

 

■ 主照明 はお部屋全体を明るくする役割

■ 補助照明 必要な明るさを補ったり、お部屋を素敵に演出する役割

 

主照明の中でも様々な種類がございますので、

ご紹介させて頂きますね。

 

シーリングライト

最も一般的な照明で、天井に直接くっつけるタイプのものです。

高い位置に照明があるので、広範囲を明るくするのが特徴です。

お部屋全体を均等に照らしてくれるメリットがあります。

 

 

ダウンライト

天井に埋め込むタイプの照明です。

天井から照明器具がせり出ていないので天井がスッキリ見えるメリットがあります。

シーリングライトと違い、光が真下に落ちてくるのが特徴です。

天井が低いお部屋などに向いています。

 

 

ペンダントライト

天井から吊り下げるタイプの照明です。

照明の位置がシーリングやダウンライトより低くなるので、

光の広がりは期待できませんが、ペンダントライトだからこそ

より強い光で照らすことができるのが特徴です。

手元を照らす場合や、ダイニングに付けることが多いですね。

また、デザイン性に優れているのでお部屋のアクセントにピッタリです。

 

 

 

その他 補助照明では、

写真や絵、お子様の作品などなどを目立たせてくれるスポットライトや、

階段や廊下などで足元を照らしてくれるフットライト

オブジェにもなるスタンド型の照明もございます。

 

ロースタンド型の照明は落ち着きが出て素敵ですね。

 

 

「注文住宅」

お客様の為のお客様のお家です。

 

・誰が

・どのような用途で使う場所なのか?

 

 

間取りを考える時も、

内装・設備・照明を検討するときも、

共通で重要なポイントになってきます。

 

例えば主寝室は横になったときに光が直接目に入らないように

頭上の光は壁を照らし、足元にダウンライトを設置すると…

よりくつろげる空間になりますね!

 

 

イチからお家づくりを考えられる

ネクストハウスで素敵なお家を作ってみませんか?

 

ネクストハウスでお待ちしております😊

 

相模原店 松本