Download_on_the_App_Store_Badge_JP_RGB_blk_100317

和モダンな住宅│和と洋の融合から広がる家づくりの可能性

引き渡しでは細かい部分もチェック

和モダンな住宅は外観も内装もおしゃれで、元々の日本家屋の魅力を引き継ぎつつ、現代的なモダンのテイストとの組み合わせが人気のデザインです。

新築でなくとも、リノベーションで和モダンな家づくりが可能であるのも魅力の一つとなります。

今回は和モダンな住宅に憧れる、和モダンな住宅に住みたいという人に向けて、和モダンな家の特徴や欠かせない要素について解説していきます。

これから和モダンな家づくりを検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。


目次
■和モダンな住宅の特徴
 ・優雅な外観と内装
 ・畳と障子の魅力
・懐かしい雰囲気の中にも現代的なデザイン
■和モダンな住宅に欠かせない要素
 ・木材を活かした内装
・小上がりスペースなど和の要素
・和の雰囲気を活かした家具選び
■まとめ│和モダンで落ち着きのある住宅という選択肢


建築実例

■和モダンな住宅の特徴

小上がりを利用した和室スペース

和モダンな住宅はなんといってもおしゃれであることが最大の特徴です。

日本家屋の和の良さと現代的なモダンの良さを掛け合わせることで、他にはないおしゃれな家となります。

ここでは和モダンな住宅の特徴について、その魅力を紹介していきます。これから和モダンな家づくりをしようと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

・優雅な外観と内装

和モダンな住宅の一番の魅力はおしゃれな見た目です。特に見た目にこだわりたい人であれば、家の外観や内装にはより力を入れるでしょう。

見た目が良い家は住み心地も良く、家に帰ってくるのが毎日楽しみになりますよね?

古くからの日本家屋の味を活かしつつ、内装やインテリアをモダンなテイストのものにすることで、スタイリッシュでカッコいいデザインの家となります。

配色や壁紙の種類によって雰囲気もがらりと変わるため、住む人によって様々な種類の和モダンな家づくりが可能です。

・畳と障子の魅力

和の要素を強めるものとしては畳と障子が挙げられます。その他にも木材や照明など、和の印象を強める要素はたくさんあるため、自分のこだわりたいポイントを重視してデザインすることが可能です。

畳に使用される井草(いぐさ)や和紙を使った障子は日本家屋の特徴でもあるため、それらの素材の魅力をそのままに、壁紙や天井にモダンの要素を取り入れることもできます。

つまり、和モダンに明確な定義はなく、活かしたい和の要素を中心にモダンのテイストを組み合わせることで幅広くデザインにこだわることができるのです。

・懐かしい雰囲気の中にも現代的なデザイン

天井や壁などに木材を使用し、和紙を使用した照明や障子に囲まれながらも現代的なデザインのテーブルやイスを使用することでアクセントをつけることができます。

和モダンな家をつくる際、和と洋の比率が重要です。その比率によって家が与える印象も大きく異なります。

畳や和紙の持つ落ち着いた雰囲気ほっとする印象を与えつつ、同じ空間にモダンな家具があることでまるで別空間にいるかのような印象となるのです。

最近では築数十年の古民家を改装し、和の良さを残しつつもモダンなデザインの家としてリノベーションする人が増えているのも、こういった魅力があるかでしょう。

■和モダンな住宅に欠かせない要素

畳小上がりもスキップフロアの一種

和モダンな家をつくる際欠かせない要素として、いくつかのポイントを紹介してきます。

和モダンの定義に明確なものはなく、和の要素として何を強調するかは住む人次第です。

これから和モダンな家づくりを検討している人は参考にしてみてください。

・木材を活かした内装

日本家屋には天井や柱、壁といった至る所に木材が使用されています。

それぞれの木材にも種類があり、使用している木材によっても雰囲気や味が異なるのです。

元々ある木材を活かすのであれば色や種類は近いものを選択し、全体の雰囲気を統一することが重要となります。

スギ、タモ、ナラ、ヒノキといった素材は全体的にやや明るい茶色で、どれも暖かみのある木材です。これらの木材の特徴を活かしたいのであれば、テーブルやイスなどにも同じような木材を使用しているものを選ぶのがおすすめです。

家全体が明るい印象となり、木材の暖かみに囲まれた落ち着いた雰囲気となるでしょう。

・小上がりスペースなど和の要素

LDKと隣接したスペースに小上がりの和室をつくることで、スペースを広々と使えるだけでなく和モダンな雰囲気となります。

ちょっとした小上がりスペースがあるだけで和の要素が増えるだけでなく、横になって休んだり来客時のスペースとして活用できるなど生活の質が向上するでしょう。

また、小上がりの下部分は収納スペースとしても活用できるため部屋も散らからず便利です。

元々洋風な家に少しでも和の要素を取り入れたいという人は、このような小上がりの和室を設けるのがおすすめとなります。

・和の雰囲気を活かした家具選び

家具の種類によっても和モダンを演出することが可能です。

水屋箪笥や引き戸を取り入れることでダイニングの印象は大きく変化します。ダイニングテーブルやイスもダークブラウンを主とした木材のものを採用することで、リビング全体が木材の渋さが漂う和モダンな雰囲気となるでしょう。

その他にもテレビ台や照明など、家具によっては昭和のレトロな雰囲気を演出できるものはたくさんあります。

壁紙は白などの明るい色を取り入れつつ家具は味のあるレトロなものを選択することで、簡単に和モダンな印象にすることが可能です。

どこから手を付けていいか分からないという人は、まず家具選びから少しずつ和の要素を取り入れてみると良いかもしれません。

■まとめ│和モダンで落ち着きのある住宅という選択肢

和モダンな小上がりスペース

和モダンな家は見た目がおしゃれであることが最大の魅力です。

日本家屋の伝統的な造りと、現代的なモダンの要素を取り入れた落ち着きがありながらもスタイリッシュでカッコいいデザインであることから、特に最近では人気を集めています。

畳や障子があることで安心感のある部屋となり、木材の味を活かすことで家全体が明るく暖かみのある家になるのが特徴です。

和モダン自体は、家具や壁紙など少しでも雰囲気を変えるだけで簡単に和モダンな印象を取り入れることができるため、手が出しやすいでしょう。

今回の記事を参考に、おしゃれで落ち着きのある和モダンな印象の家づくりを楽しんでみてください。

ネクストハウスは、それぞれのお客様のご希望やライフスタイルに合わせた自由設計の注文住宅を、首都圏および愛知エリアでお求めやすい価格にてご提供しています。

小さな一言からでも、あなたの本当の希望を明確にし、住んでからのことを考えた現実的なプランニングをしていきます。お気軽にご利用いただけるオンライン相談もぜひご活用ください。

神奈川エリアで土地探し 東京エリアで土地探し 千葉エリアで土地探し

監修者情報

ネクストハウス

理想の次世代住宅を求めやすい価格で

建設業許可番号

特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号