Download_on_the_App_Store_Badge_JP_RGB_blk_100317

子供部屋に適した広さや間取りは?|4畳半でも狭く感じさせないレイアウトアイデアを紹介

子どもたちが住まいの中で過ごすスペースとして、「子供部屋」があります。

家づくりを検討している方の中には、子どもたちの成長を促す環境を。

子どもたちに過ごしやすい環境などの思いでマイホーム建築を検討する方も、たくさんいらっしゃるでしょう。

しかし、いつ子供部屋を作るべきか。どのくらいの広さがベストなのかなど、「子供部屋」をどうしようかと、頭を悩ませる場面もあるのが現実です。

今回は、「新築一戸建てで暮らしやすい住まいづくり」の中から、「子ども部屋」についてクローズアップしていきましょう。

子どもたちの成長を促せる!家族が仲良く暮らせる住まいづくりにお役立てください。

コラムのポイント

・親世代の頃では当たり前だった価値観も、現在の住まい環境では大きく変化してきています。
  どんな広さが必要?どんな部屋にしたらいいの?など、住まいづくりの疑問を解決するヒントが見つかります。

・子供部屋の作り方は、お子様の性別や年齢によっても考え方も変化します。
  成長を促すことのできる空間をしっかりイメージしておきましょう。

建築実例

子供部屋はいつ作る?子供部屋に適した時期はいつだろう

子供部屋

新築一戸建ての建築で1番多いタイミングとして、「お子様の入園や入学、進級」などの場面などが多いのではないでしょうか。

子どもたちが過ごしやすい環境を、小さな頃から整えてあげたい!

住まい環境を整えることで、周囲と早くなじめるようにしたい!など、たくさんの思いや希望が込められています。

しかしお子様の年齢によっては、まだ小さくて使わないからもうちょっと後でも・・・と悩むケースもあります。

戸建てでの子ども部屋の作り方としては、大きく分けて下のような2つのケースに分けることができます。

○ 初めから独立した個室空間を作る。
○ 広い子供部屋を作り、段階に応じて個室空間として切り分ける。

また年齢だけではなく性別などによっては、子供部屋への考え方も変化します。

個別の子供部屋がおすすめのご家庭とは

子供部屋

お子様の年齢がまだ小さい場合、使用頻度も少ないため「個室での子供部屋」がもったいないと考えるケースも少なくはありません。

個室の作り方の基本ベースとして、お子様の人数、お子様の年齢。

そしてお子様の性別により考え方も変化します。

お子様の性別が異なる場合、初めから個室での子供部屋を検討するケースも多く「プライバシー面の配慮」を考えるご家庭も多いのです。

年齢的には女の子であれば中学年、男の子でも遅くても高学年には「自分専用の個室」が必要となる場面が多くなります。

そして現在は共働きのケースも多く、子育て中は「いくらあっても時間が足りない」という場面も多いものです。

「子供たちが大きくなったら工事を頼めばいいよね」と考えている方も、いざその時になるとなかなか時間が取れない場面も考えられます。

最初は利用頻度が少なくても、そういった手間を省けることは「初めから個室の子供部屋」の大きなメリットといえるでしょう。

大きなスペースの子供部屋がおすすめのご家庭とは

走り回る子供

大きなスペースの場合、小さな頃はお子様の遊びのスペースとして。

そしてお子様の性別が同じ場合、ある程度の年齢まで「広々としたスペース」で使用することも多いのです。

最初は「伸び伸びと楽しめる空間づくり」をメインとし、お子様の成長タイミングに合わせて「個室を作る」スタイルです。

このスタイル場合、いくつか気をつけておきたいポイントがあります。

それは「部屋数のドアとコンセント、照明」など必要な設備の設置です。

新築時にそういった部分を準備することで、子供部屋を個室にする費用負担を軽減することにもつながります。

そして「まだ家族が増えるかもしれないから、決められない」などのケースの場合も同様、「大きなスペースの子ども部屋」をおすすめします。

そのご家庭のライフスタイルや家族構成、考え方などによっても変化するため「こっちが正解」という答えはありません。

これから長い時間を過ごす我が家ですから、家族が「暮らしやすい空間にすること」が最も大切なのです。

参考コラム>>個性を伸ばす子供部屋の間取りアイデア|東京の子育て新築実例

建築実例

4畳半?それとも6畳?子供部屋に必要な広さとは

子供部屋の間取り

私たち親世代が暮らしていた頃の子供部屋というと、「6畳」程度の広さが一般的でした。

しかし現在の家づくりでは、LDKの空間の共有など「空間の使い方」などの価値観も変化してきています。

そのため「子供部屋は広ければ良い」から、「使いやすい空間づくり」をメインに捉えるご家庭も多いのです。

子供部屋に置くものにより、広さを検討しよう

本棚

子ども部屋の広さを考える場合、そのスペースにどのようなものを置くのかにより必要なスペースは変化します。

○ 学習机
○ ベッド
○ 本棚
○ 収納棚

など、次々とスペースを埋める家具や小物をあげることができます。

しかし現在ではいろいろな共有スペースも充実し、テレビや音楽機器などある程度スペースが必要だったものが、今ではスマホ1台で何でもできるようになるなどライフスタイルも変化してきています。

子供部屋が4畳半では狭いのでは?と思われがちですが、「必要なものがすぐに手が届き」アイデア次第では過ごしやすい空間にすることもできるのです。

これからの子供部屋では

○ 勉強する部屋だけではなく、「リラックスできる場所」「一人になれる場所」としての充実
○ 個室ごとの収納力ではなく、「使いやすい場所に、必要最低限な収納を確保」する
○ 子供の成長に支障をきたさない「学習」「プライバシー」「睡眠」が守られる空間づくり

など、今までの視点とは違ったアイデアや工夫を取り入れていきましょう。

子どもたちが巣立った後のことも考えておこう

テレワークにおすすめのまどり

新築一戸建てを建てたときには小さかった子どもたちも、いつかは我が家を巣立つ場面は必ずやって来ます。

例えば、6畳でお子様がふたりいた場合、12畳ものスペースが使用されない空間として残ります。

6畳単独で見るとそんなにも広さは感じませんが、12畳であればリビングよりもちょっと狭い位のスペースです。

そう考えると、とても大きな空間ということがイメージできます。

4畳半位の個室であれば、

○ 趣味のスペースとして活用する
○ 書斎として使用する
○ 収納スペースに変化させる

など、結構使い勝手の良い広さなのです。

住まいは建てたとき、建てた後、どう過ごしていくのかを視野に入れることが大切なのです。

参考コラム>>子供の成長に貢献~自立心を育てる子供部屋とは?|子育てに役立つ間取り設計

建築実例

4畳半の狭さをカバーする!レイアウトアイデアを紹介

6畳などの子供部屋で過ごした親世代としては「やはり4.5畳では狭いのでは」と感じたり、中には個室になることで「コミュニケーションの取りづらさを不安」に感じる方もいらっしゃるでしょう。

子どもたちはどうしても成長の過程により、「家族で過ごすことより、自分の部屋で過ごす時間」も増えていきます。

しかし子供部屋を4畳半という限られたスペースにすることで、「伸び伸びしたい場合はリビングへ」など家族と過ごす時間が増える傾向も高まります。

そのために、子供部屋以外に「オリジナリティのある家族の共有スペース」を作る工夫をたくさん取り入れていきましょう。

○ 家族みんなで共有できる!ファミリーカウンター

家族を感じられる書斎空間

リビングやスキップフロアなどの空間に、家族がいつでも自由に使える「ファミリーカウンター」を取り入れてみましょう。

大きな本棚を設置すれば、家族共有の収納として使えるため、個室の収納率低下もカバーできます。

また、現在はご自宅でお仕事を!など働き方も変化してきています。

使用目的を限らない作りにすることで、ワーキングスペースとして活用できるなど◎の空間となります。

○ 子供部屋の収納率をカバーする!ファミリークローゼット

ランドリールーム収納

6畳から4畳半になることで、やはり収納力の低下は否めません。

スペースを取る家具を置かせない。収納力をカバーするために、ファミリークローゼットがおすすめです。

部屋に置くものと家族共有スペースに置くものを分けることで、プライバシー面を守ることもできます。

また、家族共有スペースの収納のためいちいち各個室へ洗濯物を運ぶ負担も軽減してくれます。

このようにアイデアにより、快適性をアップさせることは可能です。

「こんな風にしたいんだけど・・・」など、ほんの小さなことでもお気軽にご相談ください。私たちと一緒にベストなレイアウトを考えていきましょう。

参考コラム>>30坪で家事動線のいい間取り|家事も子育ても楽しくなる工夫がいっぱいの新築実例

建築実例

まとめ:家づくりの不安や疑問を一緒に解決していきましょう

上下動を楽しめるのは戸建てならでは

新築一戸建ての家づくりは、そこに集う家族構成やライフスタイルなどにより、必要となる広さや空間も変化します。

また以前はこれが当たり前だった部分も、アイデアや工夫により違った価値観に変化してきています。

初めての方ならなおさらですが、家づくりには不安や疑問はつきものです。

そのような場合は、ぜひプロの力を借りてみてください。

ネクストハウスでは、お客様のどんな小さな声にも耳を傾けています。

「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいなぁ」など、大まかなイメージでも大丈夫です。

お客様ご家族のこだわりやライフスタイルに寄り添った、満足な住まいを実現させるお手伝いをしています。

迷ったらぜひお気軽にご相談ください。

憧れのマイホーム実現のために、一緒に理想の住まいづくりを目指してみませんか。

ネクストハウスでは、自宅にいながらプロに相談できる「おうちでオンライン相談」を実施しています。豊富な経験からアドバイスできるので、ぜひお気軽にご相談くださいね。

家づくりのこと何でもご相談可能!「おうちでオンライン相談」実施

神奈川エリアで土地探し 東京エリアで土地探し 千葉エリアで土地探し

監修者情報

ネクストハウス

理想の次世代住宅を求めやすい価格で

建設業許可番号

特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号