Download_on_the_App_Store_Badge_JP_RGB_blk_100317
【来場特典あり】G2仕様へグレードアップ無料キャンペーン! 【来場特典あり】G2仕様へグレードアップ無料キャンペーン!

何が違う?『注文住宅』『建売住宅』を比較検討!

たくさんある家づくりの方法。でも、『自由設計がいいと思っていたけど、どんなシステム?』『注文住宅とは何が違うの?』『建売とどっちがいい?』と、進めれば進めるほどわからないことがたくさんあって決まらない…と困っていませんか?

まずは『注文住宅』『建売住宅』それぞれの違いを知っておきましょう。その上で、自分たちの希望や理想を十分に詰め込むことができる家づくりの方法を選べば、満足度の高い家づくりができますよ。今回は、注文住宅、建売住宅それぞれの違いと特徴をご紹介します。

このコラムが、家づくりの疑問を払拭し、次に進める一歩となれば幸いです。


コラムのポイント
・『注文住宅』『建売住宅』の違いは、間取りの自由度や建築条件、完成後の形がわかる、などが挙げられます。
・どの家づくりをすれば理想の家づくりができるのかを考えた上で、計画を立てていきましょう。
・理想を詰め込んだ家づくりを、ネクストハウスと一緒に進めていきましょう。


建築実例

目次

 

◼ 『注文住宅』『建売住宅』の違いは?
・注文住宅
・建売住宅

◼ 注文住宅で暮らしに最適化した家づくり
・自由設計がいい理由① 自由なプランニング
・自由設計がいい理由② 高品質な家
・自由設計がいい理由③ 希望の土地に住むことができる

◼ 自由設計の注文住宅で暮らしにピッタリな家づくりを!

『注文住宅』『建売住宅』の違いは?


alt=“”自由設計 見出し画像

まずは、それぞれの違いを見てみましょう。

注文住宅


間取りや外観、仕様といったすべてにおいて自由度が高いのが注文住宅です。注文住宅は、フルオーダー住宅とセミオーダー住宅と大きく2つに分けられます。

alt=“”自由設計 見出し画像

フルオーダー住宅

使用する木材や断熱材などの資材、窓や扉の仕様など、新築に関わるすべての項目で、依頼者が指定して建築する住宅です。

とても自由度が高く、好みの家を建てることができますが、かなりの建築知識が必要となります。さらに、他の住宅に比べて圧倒的に手間や時間、何よりもこだわる分資金が必要になります。

自分が追い求める、世界にひとつだけの家を建てたい方にとっては最善の選択でしょう。

セミオーダー住宅

フルオーダー住宅に比べると、基本的な仕様はあらかじめ決められています。風呂や洗面台、トイレ、キッチンなどの住宅設備、外壁の資材、これら全て自由に決めることができます。また、間取りも決めることができます。詳しい建築知識がなかったとしても、ある程度進めていくことができます。

注文住宅は、セミオーダー住宅のことを指している場合がほとんどです。実際はどこまで自由がきくのか、設備や仕様を決めることができるのか、などの確認をしておきましょう。

注文住宅の場合は、
・家を建てる土地を探して購入する
・空き地や畑に家を建てる、今の家を建替える
というケースがほとんどです。

注文住宅を土地探しから始めた場合、家を建てる土地を自分で、もしくは住宅会社と協力して探す必要があります。そのため、家だけでなく土地の最低限の知識も身につけておきましょう。

alt=“”自由設計 見出し画像

建築会社によって注文住宅は、フリープランと表現されることがあります。フリープランという名前だと、すべての自由度が高いように思われますが、間取りは決めることができても設備面は選ぶことができない、などの制約がある場合があります。

ほとんど注文住宅と同じくらい建築自由度の高い『注文住宅』もあれば、建築条件がある程度決まっており、その中から好きな間取りを選ぶことができるセミオーダーのような『注文住宅』もあります。

家づくりをお願いしようとしているハウスメーカーの『注文住宅』が、どこまで自由度が高いものなのか、自由設計なのかはあらかじめ確認しておきましょう。

建築実例

建売住宅


建売住宅とは、土地とセットで販売されている新築分譲住宅のことです。

売り出し方としては、
・住宅の完成後に販売が開始されるケース
・住宅建築中に販売がスタートするケース
とがあります。

建売住宅は、広大な土地をいくつかの区画に分けて、仕様が同じ住宅を建てられます。2〜3棟程度の小規模の分譲住宅地から、数10〜100棟を超える大規模分譲地まで幅広くあります。大規模分譲地となると、街並みが統一されており、家づくりだけでなく街全体が作られるような行程となります。

完成した姿がわかる!

建売住宅は、同じ広さや仕様の家を建てていきます。そのため、資材をまとめて購入したり、工事を効率的に進めたりすることで、どの建て方よりも割安になります。また、モデルルームとして公開されていたり、出来上がった姿を確認したりできるので、イメージと仕上がりのギャップもさほどありません。

ただ、設計の自由度は低く、間取り、設備ほぼ決まっています。また、建築の途中過程を見られないため、欠陥があったとしても早期発見できない場合があります。

alt=“”自由設計 見出し画像

注文住宅で暮らしに最適化した家づくり


alt=“”自由設計 見出し画像

それぞれ建て方の良さはありますが、おすすめしたいのは注文住宅で自由設計の家です。

建築知識もそこまで必要なく、ある程度自分たちの意見や理想を反映して建てることができる自由設計の家には、たくさんの魅力があります。

自由設計がいい理由① 自由なプランニング


何と言っても一番の自由設計魅力は、プランニングの自由度が高いことでしょう。間取りの希望を伝え、家づくりを進めていくことができます。

リビングを広く取りたい、1部屋ずつは狭くてもいいので部屋数を増やしたい、など家の快適さを左右する間取りを、自由に選ぶことができます。間取りに対するこだわりは人それぞれで、どこを重視するかもそれぞれです。希望がしっかりと反映された家に住むことは、今後の快適さを大きく左右します。

自由設計がいい理由② 高品質な家


自由設計は、家づくりの最初の設計段階から携わることができます。そのため、家ができていく過程を間近で見ることができます。

住み始めてから欠陥がどんどん見つかる…となると、安心して住むことができませんが、家主が家づくりの過程をわざわざ見に来るということは、大工さんとの信頼構築に大きく役立ちます。それは結果として、欠陥住宅や手抜き工事を防ぐことにもつながります。

自由設計がいい理由③ 希望の土地に住むことができる


もともと土地を持っている、近所の敷地が空いたのでそこに家を建てたい、など家づくりを始めるきっかけは様々です。そんな時に、柔軟な対応ができるのが自由設計です。建売住宅の場合はすでに家が建っているため、希望の土地に暮らすことができません。すでに持っている土地を活かしながら、新しく家づくりを進められるのは大きな魅力ですね。

建築実例

自由設計の注文住宅で暮らしにピッタリな家づくりを!


alt=“”自由設計 見出し画像

自由設計の家には、快適な家にするため重要な間取りは決めていくことができるなどの多くの魅力がたくさんあります。せっかく建てる大切な家、納得のいくものにしていきたいですね。

なお、建築会社によっては、

・土地は決まっており、建築確認申請が下りるまでの2ヶ月の間は間取りを自由に変更できるが、建築確認申請が下りた後は建売住宅になる

・金額や建坪が変わらなければ間取りは自由に変更できる

・フルオーダーを完全自由設計、セミオーダーを自由設計とする

といったように解釈が異なります。求めている『自由』の度合いが異なるため、どのレベルの自由度を求めているのかを把握した上で、家づくりのパートナーを選ぶようにしましょう。

ネクストハウスでは、高品質で間取りの自由度も高い注文住宅を提供しており、お客様の理想を叶える世界で一つだけの家づくりをお手伝いしております。お客様のご状況・ご希望をお聞かせください。お客様のご相談内容に応じて、アドバイスや自由設計のご提案をさせていただきます。

▽▽ おすすめ類似記事 ▽▽

https://nexthouse.jp/next/next-columns/自由設計の家づくり|嬉しい標準仕様で快適な暮/

https://nexthouse.jp/next/next-columns/こだわって造る自由設計の家/

建築実例

神奈川エリアで土地探し 東京エリアで土地探し 千葉エリアで土地探し

監修者情報

ネクストハウス

理想の次世代住宅を求めやすい価格で

建設業許可番号

特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号

NEW 新着記事

人気の記事

カテゴリ

アーカイブ

nexthouse スタッフブログ