Download_on_the_App_Store_Badge_JP_RGB_blk_100317

【戸建て】子育て家族におすすめの間取り│人気のポイントを徹底解説

お子さんの誕生や成長にあわせて、新築計画をする方は多くいらっしゃいます。

家を建ててのびのびと成長してほしい、兄妹が増えて手狭になった、通わせる学校の校区に引っ越したいなど理由はさまざまです。

そんな子育て家族が快適に暮らせるかは、家の間取りが大きく影響します。

  • お子さんの世話がしやすい間取り
  • お子さんの成長に合わせた間取り
  • 家事がしやすい間取り

子育て家族におすすめの間取りとそのポイントをまとめてご紹介するので、ぜひ新築計画にお役立てください。

コラムのポイント
・子育て世代におすすめの間取りとは、お子さんとの生活が長く快適に続く間取りです。
・子育てしながらの家事は時間と体力の勝負なので、少しでも楽ができる間取りを整えていきましょう。

子育て家族におすすめ│お子さんの世話がしやすい間取り

走り回る子供

お子さんの世話がしやすい、おすすめの間取りは次の6つです。

  • ファミリークローゼット
  • 玄関土間収納
  • 対面キッチン
  • 畳スペース
  • 外遊びスペース
  • 洗面スペース

間取りを整えることによって、どの様にお世話がしやすくなるのか確認していきましょう。

ファミリークローゼット

ファミリークローゼットのある家

ファミリークローゼットをリビング付近に作っておくと、洗濯物の片付けやお子さんの身支度をスムーズに行うことができます。

子ども部屋までの移動がないので、お世話の負担を減らすことができるでしょう。

玄関土間収納

土間収納

玄関土間収納とは玄関のたたき部分がそのままつながった、広い収納スペースのことです。

ベビーカーに赤ちゃんをのせてから玄関を出られたり、お子さんの外遊び道具を収納したりと非常に便利です。

玄関付近に大型の収納スペースをつくることで、玄関と室内に物が増えにくくスッキリとした状態を保ちやすくなります。

対面キッチン

収納を十分確保したアイランドキッチン

対面キッチンにすると、リビングで過ごすお子さんの様子を伺いながら家事を進めることができます。

小学生になったらリビング学習の見守りができますし、ダイニングで食事をしているお子さんとのコミュニケーションも取りやすくなります。

畳スペース

和室

リビングの横に和室をつくる間取りも人気ですが、畳のスペースをリビングの一角につくるだけでもお子さんの世話がしやすくなります。

畳はクッション性・断熱性・保温性・調湿性があるので、お子さんのお昼寝やプレイスペース、おむつを換えるスペースとして最適と言えるでしょう。

お子さんがいるとどうしても汚しがちなので畳を諦める方もいらっしゃいますが、汚れがつきにくく取れやすい機能が備わった畳もあります。

カラーバリエーションや畳縁のデザインも豊富に揃っているので、洋風リビングとの相性がよくおしゃれにまとまります。

外遊びスペース

タイル張りのメンテナンス性が高い中庭

お子さんの元気を発散する外遊びスペースがあると、公園に出かけができない日でもストレスなく過ごすことができます。

ルーフバルコニーやテラス、中庭などは、室内との繋がりをもちやすいので、見守りもしやすく安心して遊ばせることができます。

夏には小さなビニールプールを出して、水遊びを楽しむのもいいですね。

洗面スペース

洗面台

洗面台は脱衣室につくる間取りが一般的ですが、洗面スペースを別に作ることでお子さんの居る家族の生活がスムーズに進みます。

  • 外から帰ってきてすぐに手洗いができるので清潔
  • 遊びに来てくれたお友達にも使ってもらいやすい

さらに家族がお風呂に入っている間も、洗面台を利用できるので時間の無駄が起こりません。

特に女の子は朝の身支度にも洗面台を利用するようになるので、脱衣室とわけることをおすすめします。

子育て家族におすすめ│お子さんの成長に合わせた間取り

快適な屋根裏空間

子育て家族の間取り計画は、今の生活だけでなくお子さんの成長に合わせられるよう整える必要があります。

快適な生活が長く続くために、間取りづくりのポイントを確認していきましょう。

将来を見据えたスタディコーナー

スタディスペース

小学生の間はリビング学習がメインになります。

家族が側にいることで安心して学習に取り組めますし、質問がしやすいのでスムーズに進めることができるからです。

ダイニングテーブルを利用すると夕飯の準備の妨げになりますし、夕飯が始まるといったん勉強道具を片付けなくてはいけません。

そこでスタディコーナーをつくる間取りに人気が高まっています。

とても便利なスタディコーナーですが、お子さんの性格によっては早い段階で子ども部屋の静かな環境を好むケースもあります。

また低学年の間はスタディコーナーを利用していたお子さんも、成長と共に子ども部屋を利用することになるでしょう。

そうなるとスタディコーナーが無駄な空間になるかもしれません。

  • 趣味の裁縫スペースにする
  • パソコンを設置して書斎として利用する

このように別の用途に利用できるなら問題ないでしょう。

しかし全く利用しないのであれば、スタディーコーナーをなくすのもおすすめです。

そのため造作のテーブルや棚ではなく、取り外し可能な家具を設置することも検討しましょう。

関連記事:ダイニングで勉強するメリット・デメリットを解説│大人も子供も一緒に

子ども部屋は後から仕切る

子ども部屋

お子さんが小さい間は、人数分の部屋をつくるのではなく、大きな部屋を一つ用意するのがおすすめです。

広々とした空間で思いっきり遊ぶことができますし、少し大きな遊具なども取り付けることができます。

そして成長と共に自分だけの空間が必要になったタイミングで、仕切りを設けていきましょう。

壁を設置する・カーテンで仕切る・家具で仕切るなど方法はさまざまです。

お子さんの人数が定まっていない段階にも有効な間取りと言えるでしょう。

お子さんの収納スペースも大きくつくる

子供部屋

お子さんの洋服は小さいのでハンガーをかけるバーの設置位置を低くしたり、スペースをコンパクトに作りがちですが、大人と同じ容量の確保をおすすめします。

お子さんが成長すると大人と同じ収納量が必要になりますし、学習用品なども一緒に収納する必要があるからです。

収納スペースが足りないと家具を増やして対応することになるので、部屋が狭く窮屈になり兼ねません。

十分な収納量を確保するか、家具を増やすことを想定した部屋の広さにするか検討しましょう。

子育て家族におすすめ│家事楽できる間取り

家事室

お子さんの世話をしながら家事を進めることは簡単ではありません。

少しでも家事のしやすい間取りを整えて、負担を減らしていきましょう。

ランドリールーム

ランドリールーム

ランドリールームは時間や天気を気にすることなく洗濯ができるので、非常に便利です。

学校から持って帰った体操服が次の日も必要・・・そんな場合も気持ちにゆとりをもって対応することができます。

また洗濯作業が楽になるので、家事への負担を減らすことができるでしょう。

  • 寒さや暑さを感じながら外で洗濯物を干さなくていい
  • 濡れた洗濯物を干すスペースまで運ぶ必要がない
  • 洗濯物を取りこむタイミングを気にしないで済む

リビングなどで洗濯物を畳む必要がないので、スッキリとした状態を保ちやすくなるでしょう。

パントリー

パントリー

小さなお子さんの居るご家庭は頻繁に買い物ができず、荷物を運ぶのも一苦労です。

そのため週末にまとめ買いをしたり、ネットで一気に注文したりするので、家の中に物が増えがちです。

パントリ―を作っておくと一週間分の食材や、備蓄品、生活雑貨のストックなどが増えても、収納スペースに困ることはありません。

玄関と動線を繋いで、荷物の運び込みも楽にしましょう。

関連記事:家事が楽になる間取りのコツまとめ|部屋別

まとめ

開放感のあるアイアン

子育て家族におすすめの間取りと、そのポイントをまとめてご紹介しました。

まずはお子さんの世話がしやすい間取りを取り入れて、成長する過程を想像してみましょう。

お子さんが成長しても快適な生活が続く間取りを整えることが大切です。

さらに家事楽できる間取りをつくって家族時間を確保していきましょう。

住まいづくりに悩んだら、ネクストハウスの「オンライン相談」をお試しください。

自宅に居ながら「住まいのプロ」に無料で相談できるので、小さなお子さんがご一緒でも気兼ねなくお話をすることができます。

資金計画や土地探し、お得な家づくり情報など、お気軽にお声かけください。

>>>住まいづくりのオンライン無料相談会を詳しく見てみる

神奈川エリアで土地探し 東京エリアで土地探し 千葉エリアで土地探し

監修者情報

ネクストハウス

理想の次世代住宅を求めやすい価格で

建設業許可番号

特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号