こんにちは、ネクストハウスです。
注文住宅にご興味を持たれているみなさん、実際にどんな会社で住宅を購入するか迷われていませんか?
「大手のハウスメーカーと地元の工務店、どちらも一長一短で決めかねている」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ハウスメーカーと工務店について比較を行い、そのメリットやデメリットを明らかにしていきたいと思います。
○ハウスメーカーと工務店のメリット・デメリット
まずは、双方のメリット・デメリットをざっくりと見ていきましょう。
◆ハウスメーカーのメリット
・会社の規模が大きく、社会的信用がある
・住宅展示場のモデルハウスやカタログなど、家づくりのための資料が豊富
・銀行融資など、資金計画の面で安心感がある
・デザイン力や施工技術に安定したレベルが見込める
・建材や資材は大量生産のため品質が安定している。
・工期が短い
・アフターサービスが充実している
◆ハウスメーカーのデメリット
・変形地といった特殊な敷地での建設が苦手
・プランの中から選ぶため、融通が利きにくい
・契約プランは標準であるため、オプションの追加料金が、当初の見積もりから大幅に増加することがある
・広告費、展示場維持費、人件費などさまざまなコストを価格に含んでくるため高い
・見積書の内容が不明瞭
◆工務店のメリット
・地域密着型の会社が多く、地元での評判を大切にする
・設計からアフターフォローまで一貫して同じ担当者が対応してくれることが多く、希望に沿ってもらいやすい
・構造や工法自体に特徴はあるが、自由設計で施工の制約もないため、注文住宅に向いている
・見積書の内容が詳細でわかりやすい
・ハウスメーカーのように広告費や販促費をかけないことが多く、価格が安価である
・施工、アフターフォローともに対応がきめ細かい
◆工務店のデメリット
・会社の規模が小さいため不安
・モデルハウスやカタログが豊富でないため、イメージしにくい
・住宅ローンなどの資金面の提案力がない
・デザインの幅が狭い
・家づくりの具体的なイメージがないと計画が進みづらい
以上が、ハウスメーカーと工務店のメリット・デメリットでした。
それぞれに長所短所があるので、一般的にどちらが良いとはいえませんが、みなさんそれぞれにどちらが向いているということは言えるのではないでしょうか。
たとえば、ハウスメーカーはできるだけ時間や手間を省きたい方に、工務店はじっくりとこだわりを実現したい方に提案できればより適した住宅を建設できるはずです。ぜひ参考にしてみてください。